Quantcast
Channel: 番組
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20711

コレコレコレクション その73

$
0
0

こんにちは! 日替わりラジオ コレカラ 長女の 青山紀子です〜!
こちらは、本番始まる前、まだカニタクさんが放送中の Bスタジオで。。。
みなさん、紅葉 見に行かれましたか??

私は今度の日曜日に京都に行く予定なのですが・・・、う〜ん、どうなんだろう?
今が 「盛り」だからな〜〜。日曜日まで 落葉mapleしないでいてくれるかな??

今日オープニングで お話した 南米原産の雑穀 shine「キヌア」。shine
とても栄養価の高いスーパーフードとして、欧米ではすでに注目を浴び、
食されています。

日本では、まだまだなんですが、栄養価は、白米に比べて、
6倍のカリウム、7倍のマグネシウム、8倍の食物繊維、10倍のカルシウムを
含むんですって。

それに、必須アミノ酸(体内で作れないため摂取しなくてはいけないもの)が、
バランスよく豊富に入り、牛乳並み。
NASAも「21世紀の主要食」といって宇宙食に推奨するくらいのもの。
サラダにすると、こんな感じなんですよ!

プチプチした食感が楽しく、ペロリと食べられちゃいます。
キヌアは、お米のように炊いて その後 味付け調理します。
スープにいれたり、リゾットにしたり、用途は色々。
これから注目の食材になることは間違いないです。 ぜひ覚えていてくださいね。

「紀子のオトナのたしなみ」

今日は、久々におつまみ・・・。 といっても簡単サラダかな?(笑) 
5分で 出来る一品 です。

「カラートマトのカプレーゼ風」
【材 料】 
・赤や黄色などのカラーミニトマト  
・モツァレラチーズ 一口サイズ
・バジル もしくは、チャービル

・オリーブオイル
・塩
・コショウ

【作り方】
1   カラートマトは、断面が見えるように半分に切ります。
2   モツァレラチーズと1を あわせて 器に盛り、バジルを散らす。      
    なければ、写真のように 真ん中にチャービルを。
3   オリーブオイル・塩・コショウを2に 適量ふりかける

ワインにも合いますし、普通に食卓の一品としても。。。
作るというようりも、切って器に入れるだけですが(笑)

【青山の野菜ソムリエコメント】
トマトの赤み成分のリコピンは、ご存知のように抗酸化作用があり、
生活習慣病予防に効果的。

血流も良くしてくれ、肥満を防ぎ、美肌の効果も期待できます。
そのリコピンは、脂溶性の成分なので、オリーブオイルなど、
油分と一緒に摂取すると、生でトマトを食べた時より3倍以上の吸収率になります。
トマトは、適量の油と一緒にぜひ!

エンディングは、ネイルのお話。。。
今回は、まもなく選挙で、選挙事務所に行くことになりそうなので、
地味〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜な デザインで。

以前に 勝間和代さんにインタビューした時に、
(勝間さんはキラキラネイル大好き)
「女性の婚期が遅れている原因」をネイルのデザインを用いて、
「男女の感覚のズレがある」とおっしゃっていたユニークなお話をご紹介しました!

聞き逃した方、ぜひ、来週もまた いろんなネタを拾ってお届けしますので、
生放送 きいてくださいね〜〜♪



Viewing all articles
Browse latest Browse all 20711

Trending Articles