岐阜の日本タクシー、ドライバー歴17年西沢賢一さんに
思い出ご苦労話をお聞きしました。
★担当エリアは?
○岐阜市内。市民病院の近くの営業所勤務で病院への送り迎えがほとんど。
○花嫁専用車も担当している。
★病院の方が多いとご苦労やエピソードもいろいろあるんじゃないですか?
○夜勤のとき病院で待っていると、看病を終えた方を送ることがある
車の中で、お話をきいてあげると、皆さん楽になるようで、
下りるときにお礼を言っていかれる方もいます。
★花嫁専用車は、ご利用の仕方が昔と今では違うんでしょうか?
○昔は、花嫁さんのお家から、仲人さんのお宅へ行って結婚式場へ行く
花嫁者には、実家のご家族しか乗らなかった。
○最近は、仲人さんを立てない場合が多く、花嫁さんのお家から
新郎さんのお宅へ行って、新郎新婦2人で乗って、式場へ行くことが多い
★エピソードは?
○絶対にバックはしてはいけない。
○雪の降る中、加茂郡白川町まで花嫁をお迎えにいったら、
子供の見送りが多かった。後で花嫁が小学校の先生とわかった。
雪の中、朱色の番傘とのコントラストが美しかった。
↧
運転手さん、ちょっと聞かせて
↧