こんにちは!火曜日担当のAD加納です。
今日は曇り空ですね〜
ですが、雨は降らないとのことで・・・ひとまず安心です。
今朝のスポーツはやバンは北山靖アナウンサーと一緒にお送りしました
日米野球の開幕を前に、
日本チームが福岡ヤフオクドームで日ハム・ソフトバンク連合チームと対戦!
結果は・・・日本チームが0-1で完封負け
中山アナウンサーいわく、試合後のミーティングで小久保選手が若い選手に
アドバイスをしたそうです。
「君たち!野球も大事だが、教養も大事だ。
小久保、算数、理科、社会。きちんと勉強するように!!」
・・・・・・うん?小久保?
国語じゃないんですね。小久保なんですね
と、ともかく、日米野球は明日から京セラドームで始まります
小久保選手率いる侍ジャパン、明日はきっちり勝ってもらいましょう!
今日の声の書 書の声は「幸せになっていいの」でした。
東日本大震災から今日で3年8ヶ月になります。
今日は、矢野さんが石巻で出会ったある女性のお話です。
矢野さんが、石巻で出会った一人の若い女性。
震災から数ヶ月たったある日、その女性が矢野さんに聞きました。
「私って、結婚してもいいんでしょうか?」
たくさんの方が亡くなったあと自分だけが幸せになってもいいのだろうかと、
悩んでいた女性に、矢野さんは言いました。
「きっと、他にも結婚したい、子どもがほしいと思っている人はたくさんいる。どうか、その代表になって。幸せになっていいんだよ」
幸せになってはいけない人間なんて、一人もいない。
一年後、その女性は結婚されたそうです。
今日はそんな女性のエピソードを、
山下達郎さんの「希望という名の光」とともにお送りしました。
なお、本日「もしもし矢野ですけど。」で予定しておりました間慎太郎さんのインタビューは、来週11月18日(火)に改めて放送させていただきます。
お聞き苦しい点があったことを改めてお詫び申し上げます。
さて!きょうは11月11日ですね。
矢野さんがおっしゃったように、
1が4つも並ぶ日なので良いことが起きると期待しましょう〜
あ、さっそく雲間から光が!これは何かいいことがありそうです
以上、火曜日担当の加納がお送りしました!