Quantcast
Channel: 番組
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20706

7月13日ゲスト 塩塚博さん

$
0
0

駅メロディの作者、塩塚博さんです。

駅メロディとは、電車のホームで耳にする、電車の「発車メロディ」や「接近メロディ」のことです。

昔は、けたたましいブザー音やベル音などが使われていたそうですが、現在は乗客にホームでもより快適に過ごしてもらえるようにと、メロディが使われるようになったそうです。

塩塚さんはその駅メロ作者の第一人者。

首都圏のJRや地下鉄、私鉄始め、全国で使われています。

残念ながら、東海地方ではまだ採用されていないようですが、東京で一日過ごせば必ず数回は耳にするでしょう。

そんな塩塚さんの音楽との出会いから、この駅メロにたどり着くまでのお話をギュギュっとダイジェストにお伺いしましたが、まだまだ足りない。

今日はほんと時間切れでした。

もっともっと、いろんなこと聞きたかった!そんなあなたに朗報です。

塩塚さんのこれまでの人生と駅メロのお話が楽しく簡潔にまとめられた本が発売しています。

CDブック『駅メロ THE BEST』塩塚博著 扶桑社刊 2,100円(税別)

CDブックなので、これまでの塩塚さんの名作駅メロも聞くことができ、かつ楽譜も付いています!

ぜひ、書店でお手に取ってみてください。

 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 20706

Trending Articles