Quantcast
Channel: 番組
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20710

6月16日の、とことんレポート

$
0
0

本日も名古屋市科学館からのとことんレポート!
夏の名古屋市科学館は本当に毎週毎週イベントが目白押しです。
今回レポートしたのは6月の14日から16日まで開催された、
「ふくい恐竜ライブ!フクイサウルスがやってくる」

生命館2階で開催されたこのイベントは、
福井県にある福井県立恐竜博物館と名古屋市科学館の連携イベント

「恐竜」と聞いたら未だにトキメキを覚える33歳男子。
(カメやイモリを飼っているのも「なんとなく恐竜っぽい」というのが理由の一つ)
会場へ向かう足取りも気持ち駆け足です。

最初に会場で出迎えてくれたのは
福井県で発見された「フクイサウルス」の復元骨格。

福井県立恐竜博物館の研究員の方によるライブ解説が行われていました。

熱心な恐竜好きな子供たちが最前列で前のめりに解説を聞く様子は非常に微笑ましかったです。
熱心すぎて解説の最中にも「はい!」「はい!」と次々と手を挙げて質問しようとする子供たちに、
「こっちが聞くまでは質問しないでね」と研究員の方がお断りを入れる一幕もありました。
一生懸命なのは良い事です。

こちらはティラノサウルの頭部の復元骨格。
名古屋市科学館に展示されている同じ肉食恐竜のマプサウルスの復元骨格と比べても迫力満点です。
すごい歯…

エントランスでは恐竜博士とも記念写真をパシャリ。

福井県立恐竜博物館には今回展示されていたフクイサウルスを始め、
40体の恐竜全身骨格や千数百体もの標本や巨大復元ジオラマが展示されているそうです。

今年の夏休みのお出掛けスポット候補ができた所で、
また来週!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 20710

Trending Articles