今日は、そばかすマンボウさんのレシピを紹介しました。
「鶏肉の甘酢あんかけ」
用意するものは、
鶏のむね肉
玉ねぎ
にんじん
ピーマン
パプリカ など
調味料(すべて大さじ)
砂糖3
酢3
醤油2
水5
鶏ガラスープの素1
塩少々を合わせたトマトケチャップ5
塩コショウ、片栗粉、小麦粉、ごま油
調理法は、
野菜は千切りにしてサッと炒めて皿に移しておきます。
他に、キクラゲ、タコノコが入ってもいいです。
調味料は合わせておきます。
鶏肉は、分厚い場合、火が通りやすいように半分の厚さに開いて、軽く塩コショウして、小麦粉
をまぶします。
フライパンで火が通るまで蓋をして焼きます。
鶏肉は皿に出しておきます。
フライパンにトマトケチャップを入れて、グツグツしてきたら、合わせておいた調味料を入れて、
片栗粉でとろみをつけて甘酢あんを作ります。
そこへ、炒めておいた野菜を入れて、混ざったら、ごま油を軽く入れて、食べやすい大きさに切っ
た鶏肉の上にかけて頂きます。
来週のお題も、「金欠の時のお助けメニュー」です。
あなたなりの美味しい食べ方をお待ちしています。
採用された方には、携帯魔除けを差し上げます。
↧
ばんげのまわし 金欠の時のお助けメニュー その10
↧